August 06, 2022
April 23, 2022
April 19, 2022
April 08, 2022
April 06, 2022
April 05, 2022
April 03, 2022
〇だちの日に
還暦少し前、まだ仕事をしていて、ちょっとしたきっかけで少し鬱っぽくなったことがあった。心療内科に行ってもらった薬が結構強かったらしく、1回飲んだら不安はなくなったが、何も考えられないボーっとした状態になった。ちょっと怖くなって飲むのをやめた。
そのころからだろうか、「〇だち」がないことにふと気が付いた。オスとしての子孫繁栄の行為はずいぶん前からなくなり、それどころか雑誌のグラビアを見ても何も反応しなくなったのであるが、生理現象かな?と思われる「〇だち」もないということに小さなショックを受けた。まあ、仕方のないことだろうと思っていた。
身体の不調はいろいろあるが、その一つに頻尿がある。夜などは4回くらいトイレに起きる。たぶん歳で前立腺肥大になっているだろうからしかたないと思っていた。仕事をやめて時間があるので病院の泌尿器科に行ってみた。
尿検査の後、エコーの検査があった。尿がまだ少し残っているということだった。意外にも前立腺肥大は初期だと言われた。処方された薬はタダラフィル5mgだった。血流をよくするらしい。
飲み始めた時は、夜間の排尿が2回くらいに減った。それだけでもずいぶんよかった。しばらく飲むと、朝起きた時に、あれ?と思うことが多くなった。何年振りかの〇だちである。検索してみるとED治療薬の成分らしい。量を多くすればED治療薬として使えそうだ。
ちゃんと容量を守って飲んでいるが、〇だちがあるとなんだかうれしい。
March 31, 2022
March 30, 2022
March 19, 2022
英語の発音が問題だ ELSAspeak
英語の歌を歌うときに気になるのが発音である。
受けてきたのは昭和の教育だからその辺が苦手でいい加減。ご多分に漏れず、rとlなんかは超苦手。
ふと思いついてYouTubeを検索すると英語の歌の発音の仕方はたくさんあってとても参考になった。
英語アプリでELSAspeakというものがあった。スピーキングに特化したアプリで発音のダメ出しもしてくれるという。早速インストールして無料で使っていたが、50%offにつられ、この際だからと2900円払って一年間の有料ユーザーになった。
毎日のレッスンがあって、それを主にやっている。
やっぱり、rとlがだめで、そこに注意すると他がだめだったりする。この辺は優秀なアプリみたい。
でも、思わぬところで苦戦し、何回やってもどうしたらいいか分からないときがある。
アクセントをつける問題は簡単。
長文のスピーキングは厳しい。アンダーラインされている所の発音を失敗するとやり直し。
より以前の記事一覧
- Duolingo継続中 2022.03.16
- 2021/2/9 祖父が亡くなった 2022.02.20
- Duolingoを試してみた 2021.12.05
- スレンダートーンのバッテリー交換 2021.10.04
- やる気が出ない 2020.01.14
- DVD-RWがすぐにダメになる 2020.01.11
- 忘れ物が多い 2020.01.04
- 冷凍担々麺 2019.12.20
- トイレの修理 2019.08.07
- 気胸はやくも再々発、そして手術 2019.07.27
- 気胸再発 2019.06.15
- 鍋のフタの取っ手が壊れた 2019.05.13
- 尿管結石の痛みに襲われる 2019.02.24
- ウイルス性胃腸炎? 2019.02.10
- 道具も凝りたいけど 2019.01.07
- 簡単な料理から 2018.12.19
- GGって何? 2018.10.21
- 雑誌自炊 2018.08.31
- お気に入りのお飲み物 2018.06.01
- 築地、銀座に行った 2018.05.26
- やっぱり、サマリンダカレーを食べたい 2018.05.20
- 香りに呼び覚まされる記憶 2018.05.13
- 谷津干潟にイルカ? 2018.05.13
- 花がたくさん 2018.05.06
- ACアダプタはどれ? 2018.04.22
- DVDをダウンサイジング 2018.04.14
- オーディオ機器を処分 2018.04.12
- シンセ類を処分 2018.04.10
- 断捨離する 2018.04.10
- タイヤ交換をする 2018.04.01
- トイレの水が流れなくなった 2017.02.12
- 肺に穴が開いた 2015.07.20
- バースデイ ディナー 2015.03.28
- 腕時計のベルト 2015.03.15
- 豆乳をおいしく飲む方法 2014.04.15
- 幕張イオンモール開店 2014.03.30
- 足の親指 その後 2013.12.08
- ピータン親指 2013.12.01
- 肝臓が弱くなった? 2013.11.24
- 携帯が壊れた 2013.03.23
- 勝浦タンタンメンを食べた 2012.12.04
- かいざんのラーメン 2012.11.16
- 「海底2万マイル」の思い出 2012.09.02
- 鳩が巣を作った 2012.06.24
- 自転車のタイヤ交換 2012.06.12
- 父の食事の面倒を見る 2012.06.04
- 謝恩会準備と「こんなときにかぎって」 2012.04.04
- 保育所の謝恩会 映像編集をする 2012.03.29
- 不要品処分 2012.01.09
- トイレの修理をする 2011.09.14
- 父がボケた? 2011.09.05
- 「カうオケクうフ」 2011.09.02
- ふた皮むけました 2011.09.01
- ビデオテープを捨てる 2011.08.31
- 寝室で寝る 2011.08.28
- スペースファクターは重要 2011.07.08
- さよならCR-V 2011.05.22
- 今年の花粉 2011.04.21
- リハビリは根気が必要 2011.04.17
- やっぱりね 2011.03.30
- いつも揺れている 2011.03.21
- 緊急地震速報って? 2011.03.18
- 地震被害 2011.03.18
- スパークリングワインブーム 2011.03.07
- 石膏がとれた 2011.01.21
- ソーラーパネル付きイルミネーション 2010.12.25
- 録画番組の消化 2010.12.23
- 手術はしなくてすみそう 2010.12.22
- 不自由な生活 2010.12.13
- やっちまった。手首骨折 2010.12.05
- まつりの役員 2010.10.18
- 時計の合わせ方がわからない 2010.08.28
- 昔の旅行記を書こうかな 2010.05.26
- 遅れて正月に「豚」が来た 2010.01.05
- 私だけ? 2009.11.23
- 低温蒸しをやってみた 2009.11.14
- 腕時計のベルトの修理 2009.09.14
- 食洗器の修理 2009.09.05
- 電子レンジが壊れた 2009.08.30
- ハガチ 2009.08.27
- ノイズキャンセリングヘッドホンでパチンコ 2009.08.19
- 自転車ツーキニストになる...かな? 2009.08.16
- 夏もラーメン屋通い 2009.08.12
- 久しぶりに1人東京へ 2009.08.11
- 高圧洗浄器を買った 2009.08.04
- プチハルキストとしては 2009.06.18
- テレビ台を買った 2009.06.15
- TV録画DVDを車で見る その4 2009.06.10
- TV録画DVDを車で見る その3 2009.06.09
- TV録画DVDを車で見る その2 2009.06.08
- やっちまった 2009.05.10
- 42型の液晶テレビを買った 2009.03.28
- 安いMP3プレーヤーを使ってみて 2008.11.26
- テレビラックを探す 2008.11.24
- デジカメの画質 2008.10.22
- 新たな症状 2008.08.19
- ママチャリで通勤 2008.07.27
- 当たらないなぁ 2008.06.18
- 携帯入力 2008.06.10
- 祝!1万アクセス突破 2008.06.08
- 古いDVDプレーヤーで見れない 2008.06.06
- 洗濯機は壊れていなかった!? 2008.05.06
- 考えられない壊れ方 2008.05.05
- 地デジチューナーを買う 2008.05.02
- アナログで結構 2008.04.25
- 洗濯機がこわれた 2008.04.21
- 花粉症の症状弱まる? 2008.03.30
- もういらない 2008.03.18
- パン+ピーナツクリーム+レーズン 2008.03.15
- スペースファクターは大事 2008.03.09
- のだめカンタンビレ 2008.02.18
- つい、買ってしまった2 2008.02.17
- アクセスランキング1位の理由 2008.02.14
- ブログを書く理由 2008.02.03
- 動作がかなり遅い 2008.02.02
- ドラマの録画 2008.01.05
- 母が息をひきとる 2007.12.20
- なかなか更新できない状態 2007.12.10
- DVDビデオカメラのディスク 2007.11.30
- モーターショー渋滞 2007.11.11
- HDDレコーダーを買って 2007.10.29
- だって趣味なんだもん 2007.10.17
- 地デジを見たい 2007.10.13
- テレビあまり見ないのに 2007.10.07
- 小当たり! 2007.10.02
- 妻が不調 2007.09.07
- ダイエット開始かも 2007.09.02
- 当たらないとわかっていても 2007.08.29
- ノイズキャンセリングヘッドホン 2007.08.21
- 嗅覚がもどる 2007.08.20
- とんだ災難の最中にバカヤローと叫ぶ 2007.07.26
- 地上デジタル見たいけど 2007.07.14
- 体調不良 2007.07.05
- 地デジのアンテナ 2007.06.24
- 電話機を選ぶ 2007.06.17
- 買い物依頼 2007.06.12
- ケーブルテレビにがっかり 2007.06.08
- モスバーガーにがっかり 2007.05.31
- たらばが届いた! 2007.02.05
- どうしても食べたい 2007.01.27
- お年玉付き年賀はがき 2007.01.15
- タイヤ交換 2007.01.08
- 風邪の季節 2007.01.05
- 昔の日記を読んで 2006.10.10
- この看板の方が脇見の原因 2006.10.08
- 「ハーバーシティ蘇我」に行ってきました 2006.09.24
- ビール券 2006.09.15
- 駐車違反取り締まり 2006.09.13
- テリヤキバーガー 2006.09.11
- 宝くじ敗者復活戦にも敗れる 2006.09.07
- 耳毛、鼻毛、眉毛 2006.08.30
- 腕時計が止まる 2006.08.18
- めまい治る 2006.07.15
- 久しぶりの日帰り温泉 2006.07.15
- 雑誌を買い続ける 2006.07.13
- めまい 2006.07.01
- 大人のロック!? 2006.06.02
- IKEA渋滞 2006.06.02
- B級グルメの味覚 2006.04.29
- 片付けられない症候群 2006.04.29
- モスバーガーの味 2006.04.23
- 丸源ラーメン閉店 2006.04.23
- 久しぶりの温泉 2006.03.27
- プチハルキスト 2006.02.27
- 子供の教育上... 2006.02.15
- メディアの買いだめ 2006.02.11
- 風邪? 2006.01.26
- 中古のメモリを買う 2006.01.16
- 加湿器を買う 2006.01.09
- 落下注意 2006.01.08
- タイのお総菜 2005.12.17
- 待ち受け画面 2005.11.23
- ピンクのコーデュロイ 2005.11.16
- マルチタスク 2005.10.17
- ブライダルアイテムクリエーター 2005.10.02
- ラーメン丸源 2005.08.28
- 健康診断の結果 2005.08.28
- 妻の工作 2005.08.24
- 思い出の発掘 2005.08.17
- 地震で足止め 2005.07.24
- つかの間の独身 2005.05.18
- 枕木やりなおし 2005.04.24
- ラーメンの味 2005.04.17
- お礼 2005.04.17
- 携帯電話を洗濯 2005.04.16
- 映画鑑賞の夜4 2005.04.05
- 土を運ぶ 2005.04.03
- 自律神経失調症 2005.03.27
- 雪の週末 2005.03.06
- 誕生日 2005.02.24
- バレンタインデー2005 2005.02.14
Recent Comments