« 2拠点生活始まる | Main | ドローンの講習を受けた。 »

August 12, 2022

低山ハイキング 南房総市 富山(とみさん)に登った

2022/06/10

久しぶりの低山ハイキング。妻と一緒に南房総市の冨山(とみさん)に登った。

9:10南房総市市営駐車場に車を止め、9:20登山口、福満寺到着。

Img_4865

庭を見たりトイレに入ったりして9:20出発。竹の杖が置いてあったので借りた。

Img_4869

なかなかの急な上り坂、3年前の台風の爪痕もまだある。

Img_4870 

9:45 2合目、杖はいらなかったかな?

Img_4872

10:00 階段がきつい。杖を持ってきてよかった。

Img_4877

10:07 7合目到着

Img_4878

山の奥にレース場?を作っているとか。

Img_4880

10:25 南峰到着。山頂には雑草に囲まれた廃屋、観音堂があるだけ。眺めなし。

Img_4882

階段で滑ってけがした。急で狭く斜めにすり減っている。登りはよかったがくだりでこけた。

Img_4883

10:35愛の鐘到着。最近どこでもよく見かけるこのような鐘。でもここのは平成11年に皇太子夫婦が登山した記念らしい。

Img_4886

10:37 東屋到着。やっと眺めのいいところに来た。だけど見える範囲は狭い。

Img_4888

 Img_4887

さらに進む。

Img_4893

10:50 展望台到着

Img_4894

すっきりとはしていなかったが、房総半島南部が見え、

Img_4896

うっすらと大島も見え、

Img_4898

三浦半島も見えた。

Img_4900

近くに山頂の看板がある。

Img_4903

11:05下山開始、駐車場着 12:00

 

|

« 2拠点生活始まる | Main | ドローンの講習を受けた。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2拠点生活始まる | Main | ドローンの講習を受けた。 »