« 7インチのタブレット(nextbook M726HN)を買った | Main | シグマリオンのかわりにはならない »

July 02, 2012

タブレットのために無線ルータも買った

 nextbook M726HNを買って,さあ,遊ぶぞと電源を入れた。タブレットなんだからわかりやすいはずなのだが、最初はどういうしくみになっているかさっぱりわからなかった。
 とりあえずネットに繋げられないとほとんど何もおもしろいことはできないので、PCデポで無線LANのルータ(バッファローWZR-HP-AG300H)を買った。しかし、ルータのマニュアル通りにはできず、接続のしかたがわからず困った。スマホじゃないから「Androidマーケット(GooglePlay)から「AOSS」(というソフト)をダウンロード」と言われても不可能である。しかも,このタブレットはAndroidマーケット(GooglePlay)には対応していない。Androidなのだが,ルータのマニュアルのiPadの設定の仕方を参考にしてなんとか接続できた。


|

« 7インチのタブレット(nextbook M726HN)を買った | Main | シグマリオンのかわりにはならない »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 7インチのタブレット(nextbook M726HN)を買った | Main | シグマリオンのかわりにはならない »